hamさんのひとり言。

昔の話、今の話、自由に綴る波乱万丈の我が人生。

2021年10月

 1186884毎朝7時過ぎに出社すると夜勤務のドライバーが洗車しているが顔ぶれはいつも同じ、しかーしだ!数日前より洗車している夜勤明けのドライバーの顔ぶれが急増してきた。新型コロナの感染者が激減して、ある程度安定してきたのが要因だろう。市内の人の流れも増えてきたように感じるね、特に昨日、今日は市内中心部の何か所かで「大分ゆめいろ音楽祭」なるものが開催され人垣ができている、又市内の大型施設で全国の音楽のコンクールが開催され全国から多くの人が集まったようだ。ホテルからお供したお客様いわく、飛行機は満席だった、との事。午後の駅前の空港行バス乗り場は長い列ができていた、こんなの光景はコロナ禍の前以来だね、、10月も今日で終わりだが、運収を見ると昨年の同月に比べると僅かながら今年の方が良い、数日前からの人流の増加が影響しているのだろうで、、ご当地も1週間ほど感染者0が続いている。このまま終息するとは思わないが第6波が来ないことを願いたい。仕事をしているいじょうは、忙しい方が良い、暇な方が疲れるネ、、、
mixiチェック

霞峰丸、シンガポール沖日本を出港して1週間、南シナ海に別れを告げていよいよ赤道直下のシンガポール海峡、マラッカ海峡へと向かう。シンガポールとインドネシアのリアウ諸島との間に位置し、長さ約100キロ、幅約16キロの世界でも有数の船舶輻輳海域で有り操船の難所である。大型タンカー、コンテナ船、自動車専用船、貨物船、漁船、など重要物質を運ぶ大型船の年間通過船舶は5万隻を超えると言われている。スエズ運河、パナマ運河、ホルムズ海峡、と並び世界のシーレーンの中でも最重要な場所である。しかし狭く水深の浅いこの海峡は巨大タンカーにとって航行できるギリギリの海域である。

シンガポール海峡シンガポール海峡の東の入口、イースタンバンクで船内は海峡通過のスタンバイ体制に入る。一瞬の判断の誤りも許されない、ちょっとしたミスが大事故につながり国際問題に発展しかねないからだ。ここシンガポール海峡は分離通行方式により車の道路と同じく交通整理されており右側通行を守って航行する、又航路管制センターへ各通過ポイントの状況を連絡する、本船の司令塔のブリッジ(船橋)ではキャプテン自ら操船の指揮をし、2人の航海士が位置の確認、見張りと大忙しだ。我が無線部もシンガポールの海岸局からの航行警報を受信しブリッジに報告する、、右舷を見るとシンガポールのビル街が良く見える(写真上)、港のシンボル、マーライオンも見えるね、夜の通過の時は又夜景が綺麗なんだ。左舷を見ると一変、インドネシアの、のどかな農村風景が続く、こんな緊張感の中、4~5時間の緊迫した状況を無事通過した。そしてマラッカ海峡へ続く、、本社に2回目の通過電報を打電した、〇〇ヒ〇〇〇〇ポールツウカ、ヘムイカフジ、〇〇ヒ〇〇」センテウ (○○日○○○○時シンガポール通過、カフジ○○日○○時着予定」船長)という具合だ、ヘムイカフジ とは モールス符号のETAカフジでEstimated Time of Arrivalの略で到着予定の意味、やれやれ、、、!

mixiチェック

作詞:藤田まさと
作曲:平川浪竜     岩壁の母


ソ連からの引揚船が舞鶴に着くたびに帰ってくる息子の帰りを待つ母親の姿、いつでも見られた光景であったが、時間の経過とともに毎回、同じような顔ぶれの人が桟橋の脇に立つ姿が見受けられるようになり、これがいつしか人々の目に止まり、マスコミによって「岸壁の母」として取り上げられ、たちまち有名になった。昭和29年(1954)レコードが発売され歌手の菊池章子が歌い大流行した。
昭和47年(1972)二葉百合子が浪曲調で吹き込み大ヒットとなった。その後、映画化されドラマ化された。
子供の頃NHKニュースでよく軽快な音楽が流れ(メロディーは解るんだが曲名は解らない)「ナホトカからの帰国船”興安丸”(こうあんまる)が舞鶴港に入港しました」今でも頭にはっきりと残っている、若い船員のころに舞鶴に入港した時、桟橋を訪れたことがあるが、、、
mixiチェック

d3001109 タクシー朝一番で〇〇ホテルに配車になった。ホテルのフロントに行き帽子をとり、おはようございます、〇〇交通でございますが、〇〇様、、するとエレベーターから降りてきた50歳代の男性が、あー〇〇です!直ぐに乗車されて、〇〇町の〇〇工場まで!しめた、、隣の市でかなりの遠距離になる。目的地の会社はhamさんの前職と少し関係のある業種の工場で興味もある。このお客さんは比較的に話しやすいお客さんと察するが様子を見るためにさりげなく、お客さん、〇〇〇〇〇は何を作っている会社なんですか?すると的中した、昔は〇〇を作っていたんですが今の時代は色々な物を造り、〇〇に吸収されたような形ですよ、、、、予想通り色々とお話を聞かせていただいた。私は大学を卒業して最初に入った会社は電子部品メーカーの〇〇電機でしてね、エアーバリコンやらヴォリュームやら、、、、、など等、、いやいや懐かしい社名、部品名などで懐かしくなりすっかり話が盛り上がったねー、無事に目的地に着き、お客さん、余計なおしゃべりで大変失礼しましたいや-、私こそ退屈しないで目的地へ着きましたよ!オーディオ、電子部品、アマチュア無線、同軸ケーブルなど等、昔を懐かしく思い出させてくれたお客さんだった。こんなお客さんばかりだと良いがねー
mixiチェック

コシヒカリ新米仕事、遊びなどで日本全国いろいろなところを訪ね食事をすると、やっぱり新潟産のコシヒカリは旨いね、、なんど思ったことか。縁がありご当地に引っ越してからも家では新潟産のコシヒカリ以外は食べたことがない。新潟県の友人が年に何回か車で九州にやって来るんだが今年も先日愛車のクラウンにコシヒカリの新米の30キロ袋をいくつも積んできて我が家に寄ってくれた、これで来年の秋まで1年間おいしいご飯が食べられる。古米が少し残っているんだが妻が早速に新米を炊いてくれた。最近はご飯はあまり食べないんだが、お父さん新米だから食べる!食べる前に茶碗を口に近づけただけでプーンとくる匂いが違う、一口食べると、やっぱり美味しいわ、、😊 新米はどれでも美味しいんだがやっぱり新潟産コシヒカリは違う、ご飯にお新香か佃煮でもあればおかずはいらない。本来ならば友人と都町で一杯となりセミプロの歌を聞かせてもらうところだがコロナ禍でもあり12月に又九州に来ると言う事でその時に、、、

酒場の女

酒場の女作詞、作曲:坂詰晴夫
編曲:木内市左衛門
歌 :オリジナル歌手 坂詰晴夫

過去にも数曲作っているんだが「信濃恋」「酒場の女」はジョイサウンド通信カラオケに入っている。



              信濃恋 

mixiチェック

霞峰丸-4日本を出て順調、快適な航海が続いている、この航路はシンガポールまで台風以外は大して時化る事は無い、ましてや三島型、12万トンの大型船だ、静かで船に居る事さえ忘れる事が有る、バリンタン海峡を通過して3日目、南シナ海ど真ん中、インドシナ半島のベトナムの沖合くらいだ。デッキに出るとムッとする暑さ、真っ青な海を白波を立てて押し進む本船、なんとも勇壮で頼もしい姿だ。たまに水平線上に大型船と行き交う事が有る、衝突回避の為早めにコースを変更するので近くを通る事は滅多にない。前方に黒い雲が有る、間もなくバケツをひっくり返したようなスコールが10~15分くらい続く、これが又デッキに付いた塩などを押し流してくれる、 うまくしたもんだね、、、

霞峰丸 (鶴邦丸)
ブリッジのある居住区から艫(とも)までどうしても1日最低2回、昼食と夕食に行かなければいけない、凪の時は外の景色を眺めながら(景色と言っても見えるのは海だけだがね、、)鼻歌交じりだが、時化ている時は一変、命がけだ。フライングパッセージ(写真)のハンドレールにしがみ付き風との闘いだ、本船のフライングパッセージは100メーター位はゆうにあるだろう(写真は以前、当社に入社する前に少し在籍、乗船した事がある○○海運の4万トンのタンカーだ、)途中、避難の為のトンネルが2か所ある、(写真の船は1か所、解るかなー)又大きな横波が船体にぶち当たり波しぶきが飛び散る事が有る、波を見ながら退避トンネルまで猛ダッシュ、世の中うまくしたもんだね、環境の良い処に居る分、こんな苦労も有る、、、日の出は見たことは無いんだが夕日はたまに見る、太陽が水平線から登り、水平線に沈む光景は海上でしか味わえないだろう、、船内時間も日本より1時間半ほど遅れてきた、午後のワッチ(当直)時に時間調整で時計をバックするので仕事の時間が長くなる、しかし復航時は逆に時計を進めるので時間が短くなる。

mixiチェック

医者本来は23日が休みなんだが今日は病院行などがあるため23日と振替で休みにしてもらった。8時過ぎに家を出て先ずいつもの整骨院へ腰の医療に。いくつかの治療メニューをこなして、今度はその足で〇〇病院へ。今日は月曜日のせいか広い駐車場は一杯で空いている場所を探すのに苦労した。受付機で受付を済ませて採血の受付へ、受付済の用紙のバーコードを読ませると番号を書いた用紙がプリントアウトされる、待合室のモニターに表示されたら中の待合室へ、5席で看護師さんが手際よく採決をしているんだがすごい数だね。自分の番号が表示されたらそちらの場所で2本採血した。検査の結果が出るまで1時間近くかかるはずだ、1階の血液内科の待合室で待つが今日は患者さんがメッチャ多いね。1時間半ほど待ってようやく名前が呼ばれた、先日の大分先端画像診断センターで検査した結果が解るんだが、内心、ドキドキ、、優しそうな〇〇先生、中に入ると、〇〇さん、先日の検査の結果ですが、転移が見られませんでしたので経過観察で2か月後にまた検査しましょう! やれやれ、12月の予約をして、清算窓口へ、番号とバーコードが記載された紙をもらい順番待ちだ、大きなモニターに自分の番号が出ると今度は自動精算機へ行きバーコードを読ませると金額などが表示され支払うと領収書などが発行される。なかなかハイテクで慣れないともたもたするが、そこはちゃーんと、そんな人の為に手伝う女性スタッフが立っている。家に帰ったら1時過ぎ。遅い昼食を食べて今度はちょっと遠いんだが〇〇皮膚科へ、、駐車場には既に10台以上止まっている、受付を済ませると4~50分くらいかかるとの事で車に行き少し山の資料を読んでウトウト、待合室に行き20分ほどで順番がきた。症状はだいぶ良くなってきている、もう少し薬を続けることで1か月分の薬を処方していただき隣の薬局へ、家に帰ったら5時過ぎだ。今日も一日医療機関を回り一日が終った。
mixiチェック

2013・07・09

IMG_0968
日本百名山 谷川岳(1,977m)

IMG_0956
あれがよく耳にした有名な谷川岳かー!
未だ先が長いなー、、

谷川岳
IMG_0969


谷川岳
下山時に生まれて初めて軽い熱中症になり、
この避難小屋の陰で体を冷やし、少し
休んだ苦い経験がある。
mixiチェック

ラグビー2年前のラグビーワールドカップ以来の日本での国際試合、「リポビタンD チャレンジカップ 2021地方都市の大分での国際試合だ。2年前の再現なるか?大いに期待して張り切って出社した。試合開始が午後1:45との事で動き始めるのは10時過ぎからだろうで、、駅前の中央通りは「歩行者天国」の予定もあり朝方は全く暇で悪ーい予感が?10時過ぎにホテルに配車になった。バッグを引いた50歳代と思われる男性が乗車、昭和電工ドームまで!きたきた、、、色々とお話をしているとどうやら試合の審判のような仕事の人のようだ。ドームで空車になりトンボ帰りで戻ると配車室から駅の南口が車が足らないので近くの車は回ってくれ!とのアナウンスが、駅には多くのお客様が並んでいる、次々に乗車されて私もまた昭和電工ドームへ、空車になりまたトンボ帰りで駅の南口に向かっていると当社の車が私の前に4台駅に向かっている、200メーターほどで駅に着くのに、ピンポーン、配車だ。内心、前に4台もいるのに何で俺のとこに指令が来るんだよ??見ると直ぐ近くのマンションだ、到着すると40代くらいの愛想のない男が乗車、駅まで!と一言、600円くらいで行ける距離だ、つきが止まっちゃうなしかーしだ!駅の北口に着けると、こちらも数十人がタクシー乗り場に並んでいる。すぐにドームに向かう、東京からの私の勘ではマスコミの人のようだな、、飛行機は満席で帰りのチケットが取れず帰りは北九州空港から帰るとの事だ。市内に戻りコンビニでいつものようにパンとコーヒーを買い今日は営業所に戻り簡単な昼食、いつもなら2~30分くらい昼寝をするんだが3時半過ぎには試合が終わるだろう、3時にはドームのタクシーの待機場所に着きたい、5分ほど休みドームに向かうが夜勤務のドライバーもラグビーのお客目当てに続々と出社したきた。ドームに着くと既に6~70台くらいのタクシーが待機している。直ぐに順番が来て、北九州からの男性をのせて駅に向かった。直ぐにトンボ帰りでドームに着くとタクシー乗り場には200人くらい並んでいる、うまくすれば空港行もあるはずだ、3人が乗車された、運転手さん、パークプレイスまで!ガクーンと来たね、直ぐ近くの大型の商業施設だ、施設の近くは大渋滞だ、いつもこんなに混んでいるんですか?ときた、いやー、いつも多いのは多いですが今日は特別でラグビー観戦のお客さんが車を止めているんですよ多分、、すると我々もそうだけど!との事で鹿児島から車で来られたようだ。料金は650円、やっとの思いで渋滞から抜けてドームに向かい信号待ちしていると若い女性が一人窓をたたく、何だよ、こんなとこで乗るなよ、、しかし空車にしていたし断れば乗車拒否になる、まー女性なのでドアーを開けると、大分駅までお願いします!と来た。タクシー乗り場には多くの人が順番待ちで並んでいるし、バスででも帰ろうと思って歩いてやっとバス停まで来たんですがバスは1時間以上待たないといけないし、どうしようかと思っていました、そしたら空車のタクシーがちょうど信号待ちで、助け舟ですよ!との事だ。東京から一人で来られて夜の飛行機で帰るとの事だが若い女性が一人で遠くまでラグビー観戦とはね、、今日は駅からドームまで、ドームから駅まで6回お供させてもらった。お陰で運収も上がったが営業所に戻ると空港に行ったドライバーも何人もいたようだね、、、
mixiチェック

u13989399タクシー無料で取得した二種免許、お陰で半強制的にタクシードライバーにさせられた。仕方がない、いやー1~2か月で辞めればいいや、、と始めた新米タクシードライバー、しかーしだ!俺に合いそうな仕事だな、、と言いつつ自分でもびっくり足掛け14年になる。そろそろ卒業する時期も近づているが実に多くを学ぶことができた。コロナ禍で一日中ハンドルを握り恥ずかしながら売り上げがゼロの日も一日あったし、売り上げが600円が一回と言う日もあった、しかし最後に長距離があたり一気に運収がアップした日もある、この仕事は水商売みたいなもので終わってみないと解らない。
最近はついていない日々が続いていた、周りでは、〇〇まで行き3万円近くになった、、〇〇を往復して2万円になった、、などなど景気の良い話が聞こえてきた、内心は決して穏やかではない。しかし、良い時もあれば悪い時もあるわね、、3日ほど前から何となくつきが回ってきた。今日は出足はあまり良くない、今日はダメかな?しかし、あるマンションに配車になった、車いすの女性が乗車され行き先はかなり遠い病院だ、内心、これで運収も一気に上がるな、、病院で空車になると白衣を着た男性が走ってきて、これ予約車ですか? いえ、今空車になります、、白衣を着た医者だろう、二人と看護師さんと思われる女性が乗車されかなりの距離の病院までだ、、私の想像だが病院から患者さんに付き添ってこちらの病院まで転院で救急車で来られたんだろう。中心部に戻りデパートの横からある住宅地までお客をお供して空車になると、一人の高齢の女性が小走りに来て、乗っても良いですか?二度ある事は三度あるで、同じように空車になるともう一度おなじような事が起き効率よく運収がアップした。良い日もあれば悪い日もある、しかし決して諦めず、しかし焦らず、チャンスを待つ、、だね。そろそろ運気が落ちそうだが焦らずに我慢の子で行こう、、、
mixiチェック

↑このページのトップヘ